雑記

そうさくマーケットへ一般参加

同人イベントへは昨年 COMIC CITY30へ散歩に行ったきり経験値を稼げていないんですが、今回は気になる作家さんが参加されるとのことで、いよいよお買い物をするために一般参加を決めてきました。そんな素人参加者の感想と戦利品の見せびらかしで...
雑記

絵を描く絶対量が少ないという話

絵を書き始めた初心者にありがちな、絵を描く絶対量が少ないという件です。同じ悩みを抱えている絵描きさん、いっぱいいますよね? もちろん僕もそうです。これをどうにか改善したいなと思い続けて入るものの、なかなか実現できないので、一度自己分析をする...
イラスト関連

TourBox NEO を手に入れた話

僕は普段PCで絵を描いていて、左手デバイスとしてTABMATEを使用していました。そんな中、どうにもTourBoxを使ってみたい欲求があったのですけども、左手デバイスとしてはお高いこともあって、くてずっと迷っていたんですが、なんか25%OF...
イラスト関連

ペンタブを新調した

僕はお絵描きを始めてからずっと液晶タブレットを使っていたんですけど、この度ペンタブレットに移行することにしました。
月のまとめ

2025年5月まとめ

全然ブログが更新できない5月でしたが、それなりにイラスト活動はできていました。あまり書けることがないまとめですが、今月のサマリーです。
添削の跡

添削の跡#10

25年4月分として添削提出した結果の反省と取り込みになります。前回提出が(一応)1月なので、おおよそ三ヶ月ぶりの提出。仕事が忙しすぎたり気持ちが落ちていたり色々あって送れていませんでしたが、意を決しての依頼でした。結果はまぁ散々だったわけで...
月のまとめ

2025年4月まとめ

久しぶりに添削してもらった修正を終えてからまとめにしようと思ったんだけど、今回久々ということもあって気合を入れて修正したいのでどうにも間に合わないということで、先んじて今月のまとめです。
イラ練

想像と現実のズレが大きすぎるという話

皆さんいろいろな絵を描いていると思います。絵を描く技術を向上させるために、イラスト講座等もYoutube等で氾濫しているので、いやというほど見ておられるでしょう。僕もめっちゃ見てます。そんなイラスト講座で、しょっちゅう言われていることが、資...
添削の跡

添削の跡#2

過去添削の振り返り。第二弾。偶然知り合った絵描きさんのご厚意で添削していただくことになった第二弾の振り返りです。描いた時期は2024年の5月7日ごろ。投稿時期が18日ごろ。添削結果の修正が26日ごろです。添削対象化物語から、斧乃木余接。イェ...
トーク

セルシスの株主優待が届きました

僕はお絵描きにCLIP STUDIOを使用しているんですが、最初に買ったのが買い切り版のCLIP STUDIO PAINT PRO Ver.1でした。買ってすぐにVer.2が出て、今やVer.4にもなっていますが、その際にバージョンアップす...
スポンサーリンク