過去添削の振り返り、かつ記事に厚みを。
#8の記事で書いた通り、偶然知り合った絵描きさんのご厚意で添削していただくことになった第一弾の振り返りです。
実におおよそ一年前。2024年4月頃のこと。
つまりこれから投下するイラストも1年前のイラストということで、なかなか勇気の必要な記事、な気もしますが、まぁ今更ということで。
添削対象
狼と香辛料から、ホロです。

狼と香辛料、アニメが復刻されて見ていたんですが、そもそもで原作の小説版をリアルタイムで追いかけていたので思い出深い作品です。
旧作のアニメのホロも可愛かったんですが、新作だと少しホロの印象年齢が上がっていてより好みでした。
初の添削、どうなることか、めちゃくちゃ送信するのに緊張した覚えがあります。
添削で指摘いただいた点
カッコ内は僕の私見です。最初だからか、今見ると優しめな印象がありますね。
- 頭身が高すぎるかも! 顔を大きくするだけで印象変わると思う!
- 6.5~7頭身位。頭身がひくめだとかわいい絵になりやすいよ!
- 頭、丸を意識!
- 女の子なので首細めにすると女子力UP!
- 胴をちぢめるといいかも!(めちゃ胴長になってる)
- 上腕と前腕の長さ!(前腕長すぎです)
- (女の子の輪郭は)ほっぺをちょっと出す(と可愛くなりやすい)
- 初めのうちは頭の形にそわせて髪の流れを描くときれいに見えるよ!
- 服の構ぞうを描くとそれっぽい!
- ホロちゃんのとくちょーのふわふわの髪かいたって!
指摘に対する回答と対応
一度描いたイラストを修正するという行為自体が初めてなわけで、少しの修正を施すのもものすごく苦労した記憶があります。
今でも修正するのは苦手ではあるのですけども。
順を追って振り返ります。
頭身が高すぎるかも! 顔を大きくするだけで印象変わると思う!
添削は提出したイラストに直接赤ペン入れていただいているんですが、この指摘は頭と腕の長さからざっくりと全身のシルエットを追記いただいて顔のちっこさが指摘されていました。
原作のスクショも付いていて、二次創作するなら原作もっと見なさいという6.5~7頭身よっていうコメントもいただいています。
このイラスト自体がアニメシーンのワンショットなんですが、全然元絵を観察できていないですね。
これは今も指摘されてしまうんですが、観察力が足りてこない。
頭、丸を意識!
顔面部分にグリッと赤丸いただいてのご指摘です。
確かに後頭部とか頭頂部とかを見ると、顔の配置からすると頭歪んで見えます。
特に後頭部が膨張している感じ。
僕は初心者よろしく坊主頭に髪を生やしていくスタイルで描いているんですが、髪を乗せるとどうしても膨張しがちなので、今でもめっちゃ意識しています。(出来ているとは言えない)

わかりやすいけど難しい修正でした。今見るとまだ後頭部デカいですね……
女の子なので首細めにすると女子力UP!
確かに首が太ぇ。
顔の大きさと合わせてになりますが、なんとか少し細く。

首はあまり意識できていないことも多く、今でも長くなりがちなんですが、首から方のラインとかは好きなので、上手に描けるようになりたいです。
胴をちぢめるといいかも!
全身バランスに注意が向けられていない典型ですね。
服をそれっぽい感じにまとめるのに気が行ってた記憶があります。
記憶あるのかな? 今考えたらそんな気がするだけかも。
上腕と前腕の長さ!
前腕長すぎなのか上腕短すぎなのか。
今見れば明らかにバランスがおかしいんですが、当初は良い肘描けた! とか思ってました。確か。
前述の胴の長さと合わせて腕周りを修正。
今回の指摘修正の中で一番苦労した部分でした。これはめっちゃ覚えてる。

右手にも左手にも手首が角度付いていて、何度直してもどこか骨折しているかバランス崩壊するかで、無理だぁ……ってなっていました。
切ったり貼ったり伸ばしたり上書きしたり回転したり。
最終的にどう直したかは細かいところ覚えていないんですが、多少は自然な感じに。
まだ少し左手(向かって右側)の前腕長い気がしますが。
ほっぺをちょっと出す
輪郭のお話。骨格が見えていない。


ちょっとのことでものすごく印象が変わるのが顔だと思っているんですが、そのちょっとが出来なくて毎回イラストを書いていて悩んでいる部分です。
今でも顔こそ可愛く描きたいのに可愛くならない事が多く、当面ついて回りそう。
初めのうちは頭の形にそわせて髪の流れを描くときれいに見えるよ!
こうやって記事にしていると、苦手なところしかないなぁって思ってしまう程度には髪周りも苦手です。 苦手ではあるんですが、やっぱり髪も上手に描けるようになりたい部分トップスリーに入っています。


うまく直しきれなかった感はあるけれど、努力の跡はなんとか?
そも、描きたい髪のイメージはあるんですが、イチミリもその表現が出来なくて、毎回貼り付けたようなのっぺりした髪になってしまうのが悲しい。
やっぱり髪が派手に描けるとイラスト全体が派手になるので頑張りたいところです。
服の構ぞうを描くとそれっぽい!
これはアニメ版ホロの首周りのふわふわんとこに矢印が入っていました。
黒でふわふわ描く方法が全然わからなくて、グリグリっとごまかした次第です。
コレ今でもよくわからないんですが、どうやってふわふわするんですかね?

ホロちゃんのとくちょーのふわふわの髪かいたって!
描きたいよ! でもふわふわしないんよ!
とはいえ、多少増毛しました。


脳内イメージと僕の右手から出力されるイラストのギャップが一番しんどいところです。
どうにかしてこのギャップを埋めていきたい。
まとめ
というわけで、初回の添削してきから修正の流れでした。
修正するの自体もかなり時間がかかったと思います。
直し方わからない事が多いので。

こうやって並べると、随分良くなったと自賛するんですが、記事中でも気になった通り、修正後のイラストに対しても今見るとおかしな部分は散見されますね。
つまり僕の目も多少は成長したということでいいですか?
Comment