同人イベントへは昨年 COMIC CITY30へ散歩に行ったきり経験値を稼げていないんですが、今回は気になる作家さんが参加されるとのことで、いよいよお買い物をするために一般参加を決めてきました。
そんな素人参加者の感想と戦利品の見せびらかしです。
なお、各作家さん、サークルさんには購入物のWebへのアップ許諾を確認済みです。
許可はいただいていますが、この記事を見られて問題があると感じられた場合はお手数ですがご連絡いただければ対処いたします。
現在地を間違える
そもそもそうさくマーケットの会場であるマイドームおおさかですが、行ったことがなくて、かつ下見も何もせずに余裕ぶっこいて直行したんですが、会場と真逆の方の喫茶店で朝ゴハンを食っていました。
ゴハン食ってる間も逆だとは思っていません。
開場時間の少し前に現着する予定だったんですが、喫茶店を出て現地までの距離を地図で見たら920mって出て絶望しました。
地図を見ながら頑張って歩いて、到着したのは11:10分。
めっちゃ人が並んでてここでも軽く絶望しました。
初手から大失敗してしまったそうさくマーケットですが、色々良いものを購入できたので、整理していきたいと思います。
戦利品たち
掲載順は僕が回った順です。
僕はこの世界に詳しくないこともあって、Pierisさん以外の方はそうさくマーケットのサークル一覧を眺めて良いなって思った方たちで、ミーハーしてしまいました。
色々積んでこられた方々なはずなのに、何も知らずにフラッと買いに行ってすみませんでした。でも良いなって思ったんです。
それぞれの方の主たるSNSは埋め込んでおきます。
夢幻のランプ工房:Pieris✥さん

僕がそうさくマーケットへ行ってみようと思わせてくれた方です。
好きな絵だなぁと思ってブルスカでフォローしていた方なんですが、そうさくマーケットなるもので画集を出されると聞いて、いっちょ行ってみるか、と思った次第。
会場していの一番に訪問して、欲しかった画集+ポスカ4枚のセットを購入しました。
取り置きをお願いしていたので売り切れる心配はなかったのですが、こういうイベントでの買い物が初めてだったこともあって、無事に手に入れることができてホッとしました。
画集の内容は想像していた通り、光の表現と全体的な柔らかな雰囲気、描かれているキャラクターたちの様々な表情、どこを切り取っても満足しかありませんでした。
僕が好きなアンニやリリアンナもしっかり収録されていて、何度も見返しています。
これからも魅力的なキャラクターを見せてくれることを期待してしまいます。
肌身離さず離されず:柚木 いつぐさん

僕は今回漫画を買うつもりはなかったんですが、なんだが目を引く絵柄がとても気になって購入に至りました。
どうせ買うなら全部ってことで、新刊に加えて既刊の漫画1冊とイラスト本1冊も。
漫画の内容はネタバレのため避けておきますが、僕、こういう漫画も大好きでした。
失礼ではありますが、僕がもともと知らなかった方なので、今日訪問する前にSNSフォローさせていただいたんですが、フォロワーさん2万とかのビッグな方でした。
ご人気の理由がわかる漫画。
落日ロンド:残味 ヰムさん

お品書きを見ていて、写真上段真ん中のマグネットが気になって訪問。
色々実物を見させていただいて、どの作品も可愛くてかなり迷ったんですが、チェキ2枚とホロステッカーも合わせて購入。
アクキーは今でも良いなって。
で、ちょうど1,000円だったんですが、会場限定でハズレなしくじを引かせていただきました。
ありがとうございます! 結果は、チェキ!
「あ、チェキは両方買われてますね。もう一回どうぞ」
と言っていただいたので再度引く。
結果は、チェキ!(白目
「あっ……ww」
一生チェキ引いてすみませんでした。。。
どんだけチェキ欲しいねん。
チェキが刺してある場所を教えてもらって、最終的には写真左上のポスカ&ステッカーのセットを頂きました。
変なお手数おかけしました……
ゑむあさん

ツイッタでお品書きのリポストが流れてきて気になって。
僕自身気づいてないんですが、僕ってもしかしてピンク好きなのかな?
目を引いてしまいました。
最初はポスカだけ買おうかと思っていたんですが、現物を見て可愛すぎるアクキーとともになぜかポスカじゃなくてイラスト集を購入しました。
ふわとろオムライス:KURE✦さん

サークル一覧からツイッタみてお品書きから。
アクキーと缶バッジが気になって。
開場してから早々にバッジの在庫が厳しそうなポストされてソールダウしてたらどうしようって思ったんですが、健在だったので両方を。無配のポスカもいただきました。
可愛いのでちゃんと飾れるように部屋にボードを用意するかって準備してます。
第七産地:第七さん

サークル一覧から(ry
バッジが欲しくて。
ミニ色紙イラスト集は、現物を見させていただいてそのまま流れで購入。
こういう柔らかいテイストのイラストも結構好きなので、買ってよかったです。
ただ、御本人の前で内容確認するの、微妙に緊張しました。
お互い様なのかもしれないですけども。
真田しろさん

衝動買いです。
僕は特にケモナーではないんですが、スケッチ集の表紙の彼女の目線が気になって。
内容もとても良かったです。漫画的なイラストだなって思ったんですが、漫画家さんでした。
前述の通りハジメマシテな方なので僕は知らなくてすみませんでした。結構尖った漫画を書かれていて、そちらもWebで読ませていただきました。好きですね。
よもぎとたぬき:ぬるさん

前述のKUREさんがリポストされていたお品書きから、可愛いなって思って現物を見に行きました。
可愛かったので買いました。
おまけの無配をもらい忘れました……
こばなーと工房:好花︎さん

現地衝動です。
最初キーホルダーが目について気になったんですが、目当てのサークルさんへ向かう途中だったので後ろ髪を引かれつつも見送りました。その後気になってまた見に行ったんですが、結構お金を使ってしまっていた事もあって、その際も見送り。
でもやっぱり気になって戻って、アクキーを全種頂戴しました。
どうせなら新刊も買えばよかった……
まとめ
初めて同人即売会でお買い物をしてみたわけですが、コレやばいですね。楽しい。
以前二次創作の(女性向け多め)な即売会では特にお目当てのサークルさんも見つけないまま、知らない世界に触れるために散歩しに言ったわけですが、実際気になる作品を生で見て、手に取ってしまうとダメ。欲しくなる。
買ってきたものをよくよく見ると、どうも僕ミニキャラ作品が好きみたいです。
新発見。
普段は等身の高い多少リアル寄りのイラストを好んで見ていることが多いんですが、そういうキャラがミニキャラ化してるのとか特に可愛いと思ってしまうみたい。
僕もオリキャラ作ったら可愛いミニキャラ描いてあげたいなって思いました。
そうさくマーケット自体は運営側に対するサークルさんの不満点とかも結構上がっているようですが、僕としては全般通してすごく楽しかったです。
この楽しかった気持ち、購入した作品に対する幸福感などを今回作品を買わせてもらった方々に個別に御礼と感想を送ろうかなって思ったんですが、よく考えたら相手は僕のことをまったく認識してないわけで、知らない人から急にリプライとか来られても困るかなって思ったりもして、結構ぐるぐるしてしまったんですが、直接感想をお伝えしたのは相互フォローしていただいている方にとどめました。
次回お会いする機会があるのかはわからないですが、その際に改めて直接お伝えできたらなって思いました。
多分僕は二次創作の作品よりも一次創作の作品のほうが好きそうだということがわかったのも個人的には良かった点です。
僕自身は一次創作できてないんですけども、それはそれでとりあえず置いといて。
僕も誰かに刺さるような絵を描けるようになりたいものです。
そうさくマーケットにご参加された皆様、お疲れ様でした! 素敵な作品ありがとうございました!

Comment